[書く|削除|古順]
[戻る|前頁|次頁]
≫☆入口☆≪
No10-12/15 22:45
女/さな
V601T-unx2Nt37
保護者には言わないと、トップが方針をその様にたてているため協力がえられません。五か月も我慢してます。来週も話し合います。子どもが健やかに育つ環境を大人達が作っていかなくてはいけないのに、今は逆になってます。皆さんありがとうございます。参考になりました。
No9-12/15 22:40
女/さな
V601T-unx2Nt37
一人のご近所から苦情を言われてます。役所からは、住民対住民のことだから間には入れないが、お金で解決しないようにと言われました。うちの園は、半世紀続いてます。入居する時点(数年前に入居)で園があるのをわかっておきながら、今更言われても(-"-;)と言うのが私達の気持ちです。
No8-12/15 11:49
女/唯
P900i-K4Mfmr./
枕さんの言うこともわかるし、そうだと思うよ。
でも学校も保育園も同じと言ったのは、どちらも現代において子供を育てるのに必要な場だということ。
法律云々じゃなく、近所の住民には血の通った人間としての心でそういう場所を見てほしいょ。
なんか、こういう事ですぐ法律を持ち出したり訴えるとかって、悲しい考えに思える。
No7-12/15 07:42
男/ひろ
P901iS-CrP8ihIR
近所の人みんなに苦情言われてるの?
制約を受けて子供がストレス感じてるっていうなら、その保護者にだって言い分が出てくるよ。正直、法律には詳しくないけど…保護者が改善を求める感じでなんとかならないのかな?
No6-12/15 03:42
男/枕
P901iS-D/SN1NHU
続きですが前レスを読むとじゃ、学校は?と疑問があると思います。小中学校は義務教育ですから、国民の義務として、権利として認められているので訴える事は難しいです。では大学、高校その他高等教育はどうなるかと言いますと、国営事業の一貫なので建設段階で認可が下りればこれも訴えるのは難しいです。改善を要望は出来るでしょう。まずは役所の担当課長に相談するのがいいんじゃないでしょうか?
<戻る|前頁|次頁>