[書く|削除|古順]
[戻る|前頁|次頁]
18才以上入場口
No15-12/19 07:37
女/さな
V601T-unx2Nt37
町内会長と大家さんから協力が得られ、今日、これ以上話しても埒が明かない苦情主との話し合いを決裂させ、今後一切話の聞く耳を持たないようにすると園長と理事長が言っていました。
ほとんどの皆さんから、おかしいと言ってもらえて元気が出てきました。新しい園舎になり広い園庭で、新しい遊具で遊んだりゲームをしたり、走り回る子ども達の姿を来月からみることができると思います。
No14-12/18 21:31
男/パパ
P701iD-wOYN3Jiz
あくまでも、園と苦情主の間の話しであり、この苦情に関しては、不動産屋は関係ないです。
(苦情主が不動産屋を訴えることはあるかもしれませんが…)

それよりは、その苦情主が所属する町内会等に話しをして、周りの住人に協力してもらい、話しをつけた方が良いような気がします。
それでも話しがまとまらなければ裁判に持ち込むことになりますが、↓の方が言うとおり、既得権を主張できるはずです。

それにしても、その苦情主は人として少しおかしいですね。
No13-12/17 22:37
男/健太郎
P901i-NTYr3bVa
教育長or理事長は何をやってる!と言いたいですね!

不動産屋は関係ないんちゃうかな!?余程の遠隔地の別荘か土地でないかぎり、自分が居住しようとする物件(土地建物)を見ずに不動産を取得する奇特な人がどこにいます?

仮に訴訟になっても勝てると思いますけど・・・既得権!それに、教育機関と病院関係は特例保護みたいなんがあったはず。

安住の権利といったところで、夜中にピアノ弾いてるわけでも、外でワイワイやってるわけでもあるまいし、話にならんですね!昼間の園の生活でも、規準値を超えた騒音を出してるとは思えませんけど。
No12-12/17 07:46
女/さな
V601T-unx2Nt37
枕さん ありがとうございます。
そこの面からも攻めてみます。
皆さんありがとうございました。
No11-12/16 01:17
男/枕
P901iS-D/SN1NHU
一切の情報がない状態での法律的見解は変わりませんが、今までの情報を推測、整理した場合の対処方を簡単にですが書いておきますので参考にしてください。まず苦情主を仲介した不動産屋を呼んでください。近隣に最初から育児施設がある事を説明したか聞いてください。してある場合、その条件下に入居したんですから、苦情を聞く理由はありません。もし言ってない場合は不動産屋の契約不履行ですから、転居して頂きましょう。どうしても住みたいと言うのであれば不動産屋に苦情は受け付ける理由が無いとハッキリ言いましょう。不動産屋が悪いですよ!
<戻る|前頁|次頁>