[書く|削除|古順]
[戻る|前頁|次頁]
≫☆入口☆≪
No383-02/11 13:57
女/いわ
D900i-CbckDSS8
大雪の北国からこんぬつわ(・▽・)ノ

PONダイナマイツ名誉教授、KEI将軍ありがとごぜます(≧∇≦)/

「守護職」は松平さんと…φ(.. )

大砲で思い出した。

新撰組の物語後半、鉄砲や大砲でたたかう時代になったと悟った新撰組は、連日の刀稽古に加え大砲訓練(空砲)もやっていました。
ところが、その爆音に近所から苦情がきて、結局大砲訓練は控えめになったらしい(゚∀゚)

笑っちった(〃m〃)

所詮、幕府とか大名クラスではなかった新撰組は、敷地の広いお屋敷には停泊出来なかったんだろうね
泣く子も黙る新撰組は、ご近所に弱かったぁ
No382-02/11 09:34
男/KEI
P900i-xTbZgs6m
土方の話。元々は優しい気さくな性格だったが甘い顔をしていては新撰組は成り立たないと心を鬼にして厳しく接していたらしい。新撰組崩壊後は幕府軍の幹部となり本来の自分の姿に戻り、兵士達からは赤子が母を慕うように慕われていたようだ。
No381-02/11 07:55
男/PONダイナマイト
HI31-e6XK2Ud5
身分問わず、の話。
これは、近藤自身が出世欲の強い人だったから、「侍、大将になれるぞ」「俺が大名になったらお前らは一の家来だぞ」って、部下によき言ってたんだろうね。
ちょっとややこしいけど、身分制度を壊すつもりだったんじゃなくて、身分制度の中で、実力でのし上がるつもりだったんだろうね。

うーん、もとから新撰組崇拝者じゃないから、プッシュになる話題が出てこないなw
魅力は感じるんだけどねぇ…うまく言葉になりまへん。
なんかあったらまた書きに来まーす。
No380-02/11 07:48
男/PONダイナマイト
HI31-e6XK2Ud5
うーん。
また、難しいところで悩んでるねぇ。
とりあえずひとつ訂正。
「京都守護職」は、新撰組の上司である会津藩主松平容保の役職。新撰組が「京都守護職」だったわけじゃないよ。

作り話だけど有名なエピソードを。
初代筆頭局長芹沢鴨。
大和屋焼き討ちの一件では、京の大路に大砲並べ、渋る大和屋の土蔵にぶっぱなした!と言われております。
バカだよなぁ、この話。大好きなエピソードですがw
なんつーかね。「維新」っていう無茶苦茶なエネルギーを感じるっつーか。
No379-02/11 06:52
女/いわ
D900i-CbckDSS8
この猫騒動は嘘であって欲しい箱主でした…(;-ω-)


とまぁ、こんな具合で、そこまでやる事なくね?Σ( ̄□ ̄;)という感じでイメージダウンしてしまったのです。

なんつーか、生死に関わる「やりすぎ」というものが多く感じられ…。

しかし、白黒はっきりつける、志をコロコロ変えない、というのが魅力なのかなぁ(・ω・)

「やりすぎ新撰組」を、やりすぎでは無い!当時の時代は○○!彼等の心中は○○!だったであろう!と、弁護してくれる方、お願いします(゚∀゚)

箱主は新撰組を嫌いになりたくないのです
<戻る|前頁|次頁>