[書く|削除|古順]
[戻る|前頁|次頁]
≫☆入口☆≪
No817-05/01 01:28
女/いわ
N901iS-CbckDSS8
↓たぶん「よしのぶ」くんの漢字が間違っています。御免よ、よしのぶくん。
チン管領、新撰組幹部も身分は低かったで御座いますね。たくさんの本、ドラマ、どれもこれも「近藤勇(LOVE)は武士よりも武士らしく生きたかった」というのがベースとなっておりますが、果たしてこの彼の熱い想いは真実なのだろうか。今のところ、彼直筆のそういった文章や手紙、または知人が綴った文書を見た記憶がありません。箱主は是非、真相を確かめるべく、手と手、目と目を合わせ、時には接吻などもしつつ、近藤殿と一晩二晩語り明かしたい所です。
攘夷 to the love
No816-05/01 01:13
女/いわ
N901iS-CbckDSS8
ちょっと、またまた仕入れた情報を発表致したく御座侯。
「明治」という元号を命名したのは、徳川さん寄りだった「松平春嶽」さんなんだってさ。
春嶽さんは今の福井、当時の越前の殿様で、新政府に徳川喜慶くんも一員にしんしゃい、と最後まで粘っていた御方らしいです。
結局喜慶くんを新政府には入れれませんでしたが、春嶽さんは新政府の一員となり新しい時代の元号を考える事となりました。
「聖人君子、天下に耳を傾ければ世は明るく平和に治まる」という漢文からとって、「明治」としたそうな
No815-05/01 01:02
女/いわ
N901iS-CbckDSS8
攘夷ツーザラーブ、ねーむれないー、おーもーいがつーのるー、かーけめーぐるぅ
という訳でこんばんみ、あたしが噂の箱主です。
PON教授、チン管領、ありがとです。
清河君は出羽、東北でしたか。確かに、知らない土地で同志を集めるには大変だったのでしょうね。伊東甲子太郎くんも同タイプ。なるほど納得。やはり倒す相手を騙し、取り込んでから何かやろうとするのはうまくいかないもんですね。
No814-04/30 17:32
男/チン
N900i-85fWSQeq
しかし…
新撰組の近藤、土方、沖田等は多摩の郷士なんだよね
身分を問わず上から下まで各々の立場で幕末を駆け抜けて行った
No813-04/30 13:09
男/PON
HI35-xgMMB4ms
そりゃあもう。800レスに及ぶみんなでの勉強の成果ですよ〜(`・ω・)b グッ!
幕末、みんながみんな「脱藩」して自由な(代わりに何の保障も無い)浪士の境遇で活動してたわけじゃなく、やっぱり時勢を旋回させる中心になったのは「藩」だったわけで…
そうした活動の後ろ盾を持たない志士が激動の時代を生きていくのは、きっと想像以上に大変だったんだと思いますです。
<戻る|前頁|次頁>