[書く|削除|古順]
[戻る|前頁|次頁]
≫☆入口☆≪
No842-01/30 15:04
女/いわ
D900i-CbckDSS8
赤松さんの家で職の跡継ぎ問題が起こるんですが、6代目足利さん、これに首つっこんじゃったみたいで赤松さんに殺され(てはいないかも)てしまうっぽい。
7代目足利さんは2年間しか将軍ではなかったみたいで、8代目へと続きます。その間も一揆が起きてたんだと。つまり、幕府の権限というか力が弱くなってたらすいです。
で、渦中の8代目足利さんですが、彼はなんと7才だったんだってさ(´・д・)ありゃー
幕府が弱ってきてるのに将軍が幼いときたらますます一揆がさかんになってしまいますよ、これねー。大変だ
No841-01/30 14:55
女/いわ
D900i-CbckDSS8
で、ちょっと話題はずれますよー
室町幕府の足利将軍についてです。
一代目の足利さんは有名な足利タカウジさんでしょうか?名前まではわからなくてすいません。とにかく一代目の時は、天皇が二人おわす「南北朝時代」なんだそうな。幕末イケメン志士達が尊敬した楠正成さんあたりの時代ですねーこれ
で、3代目の足利さんの時に南北の天皇さんが一つになったんだとさ
そして6代目足利さん。彼の時代からどうやら市民は不平不満をつのらせ「一揆」を起こすらすいです。そんな中、さっき出てきた「四職」の赤松さん。
No840-01/30 14:47
女/いわ
D900i-CbckDSS8
昼ご飯からこんにちは(・ω・)ノ
今日もモグモグ調べました。
まづ、西軍山名さん。
この人も偉い役職に就いていた模様です。役職名は「四職」(違うかも?)これは、武士の統率や土地の治安維持、侍所の長官なんだそうで。侍所つーのがいまいちわかりませんが、まぁ侍会社みたいなもんなんでしょうか。侍好きの箱主としては就職して複数と恋愛したい会社です。
で、「四職」にも主力メンバーが四人いて、
○赤松さん一家
○一式さん一家
○山名さん一家
○京極さん一家
だそうです
ここにいた!山名さん
No839-01/29 19:43
女/いわ
D900i-CbckDSS8
訂正
>835
夫人や側室にまかせた
↓
夫人や「側近」にまかせた
すんまそん(・ω・;)
側室って…笑
No838-01/29 19:41
女/いわ
D900i-CbckDSS8
東軍細川さんvs西軍山名さん、この戦いに管領職の方々、なぜか各地の守護大名、これらがそれぞれ東軍西軍に加勢しちゃったもんだから「応仁の乱」は「全国的に」広まったらすいです。
ちなみに「応仁の乱」は11年間も続いて、その間、当の細川さん山名さんも亡き人に。
それでも団体としてふくれあがっちゃった東軍西軍の戦いは終わらなかったんだとさ。めでたしめでたし
めでたくないけども。
しかし、細川さんと山名さんが対立してた理由と、各地の守護大名が加勢した理由はいまいちわかりませんでした。
誰か知ってたら助け船を出シテクダサイ
<戻る|前頁|次頁>