[書く|削除|古順]
[戻る|前頁|次頁]
≫☆入口☆≪
No84-01/16 10:12
男/ペシ
CA33-Bo/TRWo/
郵政にしても、本来は民間では優良企業に近いのに…無理に民営化して本来は政府のインフラに相当する部分を削ったあげくに過疎地の問題もでて地方の過疎化が加速するし…。金融面でも将来的には不味い結果になりそうです。

米軍基地の移設の金にしてもそぉ…

書き出したらキリが無いくらいの、アメリカ様へのラブミー・テンダー野郎で、国賊のような気がしてなりません。

ちょっと前にも、バブルの時にアメリカが日本に作った金のなる森(日本)の収穫をしたばかりなのに…小泉は、また日本を売る気だった気がしますよ。
No83-01/16 10:04
男/ペシ
CA33-Bo/TRWo/
バッカスさんの外交理論もわかりますよ(^-^)

まさにそうです。

しかし、日本政府として自立と責任を背負って言うNOと

アメリカ帝国の威をかりて、アメリカ帝国のアジア政策の手先になって言うNOとでは、本質的な意味がまったく違うと思います。

国内の政策も先を見据えた政策とは言い難い的がズレた改革を出してますよね。

公務員の給料や外務省の金の問題を言うなら、不当に生活保護給付や援助をうけてる問題を言うべきです。

道路にしても肝心の新しい道の問題は、なし崩しで道路保全の方に問題が出てます。
No82-01/16 09:26
男/バッカス
P901i-b4xxf7.5
たしかに小泉さん時代は、日中韓関係は最悪でしたが、安倍さんがうまくフォローしてくれてますよね(^o^;
私はあまり期待していませんが…今一インパクトに欠けるんですよね!?
No81-01/16 09:22
男/バッカス
P901i-b4xxf7.5
おはようございます。
私の考えで言うと…
どこの国に対しても好かれようとする“なぁなぁ外交”では真の尊敬は得られません。かなり横暴さもあり、嫌われてるように思える米国ですが、でも世界のリーダーなんです。日本も相手の顔色伺って重要事項を先送りするような政治ではダメだと思います。
それと、政治なんてものは5年先、10年先もしくはもっと先に結果が出てくるものです。今は辛くても我々の子孫の代に少しでもいい社会になってるように考えることだと思います。
消費税導入→引き上げ時の例が顕著ですよね。
No80-01/16 08:01
男/ペシ
CA33-Bo/TRWo/
なら、1990年の湾岸戦争の時に再度のアメリカ帝国からの人的支援の要求にNOと言えた当時の内閣の方が、よっぽどマシです。

小泉の行った改革の中で内容が実効性と有用性を伴って日本国国民の為になった改革はなんですか?
逆に内容を教えてもらいたいくらいですよ。

だからオレの印象では…
アメリカ帝国からの威を借りて、モ並みの愚かなプライドを振りかざして、日本国内では住んでる家の家族の財布や通帳を言葉巧みに誤魔化してアメリカ帝国に献上した国賊

ご主人様の目の前で喜々とラブミー・テンダーを歌う姿が物語るでしょ( ̄ー ̄)
<戻る|前頁|次頁>