[書く|削除|古順]
[戻る|前頁|次頁]
18才以上入場口
No143-10/11 07:50
男/やす
PC-6w9L3wPb
自民党に投票した人は増税(様々な控除の撤廃)をわかって投票したか?って書き込みがあったけど 別に民主党に投票したって増税は免れない  庶民が悪いとか政治家が悪いとか言う問題ではなく現状を考えれば増税と歳出削減の両方をしないとたちいかなくなるでしょうに 増税はいやだがサービスは今までと同じようにうけたいとか借金は返してもらわないと・・などと夢のような方法があるならば政府も教えてほしいんじゃないかな
No142-10/11 06:31
男/匿名
P901i-8d7JB9kQ
国民が納税に消極的だから
No141-10/11 04:03
男/冬
V802N-j2cfEiK/
因みに、プライマリー・バランスがゼロになっただけでは、国の債務残高は増加は止まらない。完全黒字(債務利子率に対しGDP成長率が上回る状態)ではじめて均衡が保たれるらしい。
No140-10/11 03:50
男/冬
V802N-j2cfEiK/
構造改革についてはさておき、なぜ国民が痛みをともなう様な政策をするんだ?について。
バブル経済の際、民間の金融資産は莫大に増えた。しかしその資産は結果として企業の債務に裏付けられてるのを忘れてはいけない。バブル崩壊と同時に国は公的資金を導入し民間の債務を肩代わりした。そしてデフレに突入していく、国は借金を借金で返す自転車操業を余儀なれ借金は膨らみ続ける、これが今の現状。さて、じゃこれを打開するにはどうしたらいいの?
これは、個人の資産を増税等により実質的に圧縮し国の債務の償却にあてる必要がある。つけを払えと
No139-10/10 01:59
男/冬
V802N-j2cfEiK/
「特別会計の闇」これこそが日本経済における悪の枢軸!これにメスを入れることから経済再生が始まる。郵政民営化とは特会に流れてしまう郵貯・簡保の資金を断ち切るのが目的でもある。公務員削減に始まり官僚の天下り組織(特殊法人等)の廃止・民営化、無駄な道路や施設などを作り続けてきた公共事業の改善等、歳出の全面的な削減・適性化を計らなければならない。まずは第一歩というところか。
<戻る|前頁|次頁>