[書く|削除|古順]
[戻る|前頁|次頁]
18才以上入場口
No77-08/28 04:14
男/冬
V802N-j2cfEiK/
郵政民営化、大賛成!
あんな大所帯は国の負担になるだけ。
運輸事業のドンとして、国内は大手に下請け、国外に対して大々的に事業展開する。失業問題もあるしね。
郵政事業は簡素化し、コンビニ並みのスピーディーなサービスに。ならば田舎の局も存続可能。

な感じでどうでしょう。
No76-08/27 16:49
男/犬
F900iT-cQT82jW9
そーいや先日、東武百貨店と郵政公社が業務提携してましたね。
ヤマト運輸を袖にしてましたから、なかなかやるじゃんと思いました。
民営化しなくてもすでにサービスは多様なんじゃないかな
No75-08/26 12:00
男/運送業
SA31-O3vVtTwc
民営化したら運送は、確実に赤字だね。大手運送会社は、かなり凄い。公務員できつくない事だけしてる奴らが敵わないよ。
No74-08/24 23:14
男/犬
F900iT-cQT82jW9
郵便事業を民営化した場合、小泉さんの言うとおり「多様なサービスが安い料金で提供が可能」になったとしても
例えば内容証明等の文書の法的な性格はどうするんでしょうか?
また郵便事業を民間がしてて倒産した場合はその時点で受託している郵便物はどうなるんでしょうか?
文書の信用を担保するには現行もしくは国営で行うのも仕方ないかと思いますよ。
ただ郵貯の規模が縮小すれば運用益で郵便事業のロスをカバーできないから国営でするしかないんじゃないかなぁ。
(運送や郵便事情に詳しくないんで我ながら歯切れが悪いねぇ 苦笑)
No73-08/23 07:58
男/やす
PC-6w9L3wPb
それならば どうしても残さなくてはいけない 郵便局のそれも郵便事業だけを公社として存続させれば?といいたいわけです そんな郵便局が全国にたくさんあるわけではなく職員の数もいたって少数でいいでしょう  全部の郵便局員を公務員として残すなどはナンセンスにもほどがある 犬氏がいうように経済のことに関しては僕はドラスチックにいくべきだと考えますが それは結果をみないとなんともいえません しかし 反対自由が郵便ネットワークの維持って・・・それは結局郵便票の維持だろ??って思いません?
<戻る|前頁|次頁>