[書く|削除|古順]
[戻る|前頁|次頁]
[18歳以上入場]
No534-03/14 06:45
女/いわ
D900i-CbckDSS8
いとも簡単にお金と武器と褒美の約束をもらった新撰組は、甲府へ向かいます。が、甲府へ向かう途中の道というのは、江戸出身の新撰組のふるさとでもあり、なかなかゆっくりしてたらしいです。
特に、土方くんの姉ちゃんの旦那さんの家は金持ちの大屋敷で、ここで「歳が帰ってきたぁ♪」「近藤君が立派になって帰ってきたぁ♪」と、大盛り上がりだったらしい(゚∀゚)
ちなみに、甲府には城があって、旧幕府軍の城ですが、これを官軍が狙ってるわけです。で、新撰組はこの城を守るという役目。
No533-03/14 06:36
女/いわ
D900i-CbckDSS8
んでは、前箱主が疑問に思っていた「流山〜いつも一緒の二人なのに近藤殿だけ敵軍につかまったのはなぜ?〜」を、「燃えよ剣」より引用させていただきますm(__)m
幕府が倒れてしまい、旧幕府軍VS薩長土軍による鳥羽伏見の戦いが始まり、慶喜くん逃亡事件で旧幕府軍は江戸に帰ります。
薩長土軍(めんどーだから以下官軍)はもちろん江戸に向かって進軍します。江戸の旧幕府軍は、新撰組に「甲府で官軍をくい止めてくれ」とお金や武器を渡します。さらに、本気かどうかは定かではないけども、勝てば何万石という褒美も与えるといいました。
No532-03/14 06:18
女/いわ
D900i-CbckDSS8
デモクラシーの皆さんおはよーございます
(・▽・)ノ
PONダイナマイツ名誉教授ありがとです
(≧∇≦)/
なるほど(゚∀゚)
人にはそれぞれの事情があり、思想があり、そして行動がある。
ますます歴史はおもしろい!(・ω・)b!!と感じる今日この頃の箱主です
「燃えよ剣」すんげーいい作品です。おもしろいです。
下巻の中盤まで読みました♪
No531-03/13 11:52
男/PONダイナマイト
HI33-mFoy7EsA
ちなみに。
「大奥」ってドラマが流行ったよね。で、その中で、
「すべては、徳川のお家のためでございます」
って、大奥総取り締まりの滝山のせりふが話題になりました。
これは、確かに薩摩出身の天樟院に対する言葉としてだけだとしても筋が通ってるけど、水戸藩に対する警戒の気分もあるんじゃないかな、と。「大奥」の時間設定は、ちょうど慶喜を将軍にしようという運動があった時期と一致するし。
ま、これはあくまで個人的な感想ですけどね。
毎度のことながら長々と失礼しました。
No530-03/13 11:46
男/PONダイナマイト
HI33-mFoy7EsA
で、最終的に、錦の御旗(天皇の印)をかざした薩長にあっさり事実上の全面降伏をしてしまう。
政治的、軍事的に薩長に負けるのは仕方ないとして、歴史的に悪者になることだけは、慶喜には耐えられなかった、と。
えーと…なぜ水戸家から世継ぎが出なかったかが中途半端なので、タイミング悪く追加。
ま、当たり前の話なんだけど、「天皇が一番偉い!幕府はたまたま政権を持ってるだけ!」なんて歴史書を作ってしまった藩から、世継ぎなんてもらえるわけがないよね。そういうことです。
<戻る|前頁|次頁>