[書く|削除|古順]
[戻る|前頁|次頁]
≫☆入口☆≪
No122-01/31 03:28
男/PON
HI31-vOuWkmku
ケンジさんすごいですね(゚o゚ )桂浜まで行ってしまうですか…

竜馬って不思議な人ですよね。不思議というかとんでもないというか。

・海の向こうから外国が来た
・これからは海が重要だ
・海を守れば敵は防げるし商売もできる
*自分は船を持って、海軍兼貿易商をやろう!
・でもそのためにはまず日本がしっかりしてなきゃならん
・だから幕府には任せておけない
・そのためには長州と薩摩がケンカしてちゃマズい
*長州と薩摩を仲直りさせよう!

という流れで合ってます?竜馬は苦手なので…
No121-01/31 03:19
男/PON
HI31-vOuWkmku
土方も武士じゃありません。薬の行商をしていたっていうのは有名な話だけど、だからと言って薬屋だというのは…どうなんだろう?身分的には農民で、薬売りは副業ってカンジだったような気が。

「誠」の旗について。
これは、新撰組の直接の上司だった、会津(福島県)藩主の松平容保(かたもり)の好きな言葉が「誠」だった、って話もありますね。
たぶん、立派な侍の心がけとして、「誠」が大事だ、ということで決まったのでは。
No120-01/31 02:33
男/ケンジ
P900i-zYNKMmCO
土佐は高知県で間違いないです☆で、今月の10日くらいに竜馬に会いに高知に行って来ました♪新しい巻き物が見つかったと聞いたもので(^^)でね、その時桂浜にある竜馬の銅像にも会いに行ったんですが、竜馬の銅像って10メートル位の台座の上に有名な竜馬ポーズで立って海を見つめているんだけど、竜馬祭りの時に行ったら銅像の隣に竜馬と同じ目線で海を眺めれるように台が作られ、竜馬と同じ景色を眺めてきました☆説明がド下手でごめんなしゃい(-ω-;)
No119-01/31 02:22
男/ケンジ
P900i-zYNKMmCO
そうそう(^^)土方が主となって新撰組はあったみたいですね。元は土方も武士じゃなく薬屋だったんですかね?(・_・;)
No118-01/31 00:59
男/みの
P900i-pjZmaIf8
なるほど。分かりました
(・ω・)ノ

赤穂浪士に憧れていたのかなるほどφ(.. )

「誠の武士」で「誠」ですか…

土佐は確か高知県じゃなかったかな?そうそう、桂浜に銅像が立ってるはず
(-ω-)/
<戻る|前頁|次頁>