[書く|削除|古順]
[戻る|前頁|次頁]
[18歳以上入場]
No293-02/07 22:28
男/PON@ダイナマイト
PC-83AFDosV
ちなみにこの間、長州、薩摩はそれぞれ、幕府とは関係のないところで外国勢と小競り合いをしています。
長州は下関の海峡を通過しようとする外国船を砲撃。こてんぱんに反撃され、戦力の低さを痛感。
この状態を打開するため、士農工商のうち農工商からも兵隊を集めた「奇兵隊」を設置。
薩摩もイギリスと戦争(薩英戦争)し、やはりこてんぱんに。
この結果、薩摩はより強力な軍隊を作るため、積極的に外国の武器や軍事思想を取り入れる開国派へと転換しました。
No292-02/07 22:25
女/いわ
D900i-CbckDSS8
にゃるほど〜(゚∀゚)
さねとみさん本に出てきちょったぜよ♪
ハマグリ事件も出てきちょった(≧∇≦)/
まんが「おーい竜馬」を読む限りでは、長州藩の人達も、日本が奴隷国にならない為にと奮闘していたものと見受けられ、まっこと無念じゃき(´・ω・`)
幕末の志士達の活躍をここに賞賛したいでござる m(__)m
No291-02/07 22:15
男/PON@ダイナマイト
PC-83AFDosV
池田屋事件で大打撃を受けた長州は、この後れを取り戻すため、ついに軍事行動を起こします。
藩として部隊を編成し、京都を目指して進軍しました。
これを迎え撃つのは、同盟を結んだ会津と薩摩。
長州軍と会薩同盟軍は、京都で激突します。
この戦争を、「蛤御門(はまぐりごもん)の変(あるいは禁門の変)」といいます。
この蛤御門の変でも新撰組は最前線で活躍し、会薩同盟軍は長州軍を撃破。
長州は、完全に京都での政治的地位を失いました。
No289-02/07 22:02
男/PON@ダイナマイト
PC-83AFDosV
間違えたー!!
西園寺さんはまだ登場してきません…ごめんなさい。
長州派公卿の代表は、三条実美(さんじょう・さねとみ)でした。
西園寺公望は、明治維新政府が成立してからのほうが目立った活躍をした人です。
公卿というのは…もともとは天皇の親戚筋だろうけど、いわゆる貴族階級ですね。
天皇家と直接血縁関係にあるのは、宮家とか皇族と言われる人たちなんじゃないかな。
No288-02/07 21:51
男/PON@ダイナマイト
PC-83AFDosV
しかし、今まで突っ走ってきた長州派は、メゲずにがんばります。
これまでの攘夷活動は主に浪士たちによるものでしたが、ついに藩を挙げての軍事行動を画策します。
そのための準備として、攘夷派浪士が京都の旅館、池田屋で大規模な会合を開きました。
この情報を得た新撰組が池田屋を強制捜査。攘夷浪士の大物約30人を捕殺。
実力のあるメンバーを失った長州派は大きな打撃を受けました。この池田屋事件で、維新は三年は遅れた、と言われています。
<戻る|前頁|次頁>