[書く|削除|古順]
[戻る|前頁|次頁]
≫☆入口☆≪
No272-11/29 21:13
男/みつ
PC-zJDAh.E8
ゆきさん「ノルウェーの森」気に入ったみたいですね。(*_*)
オラは緑のお父さんと渡辺が病室で食べたきゅうりを食べたくなりました(^^ゞ
村上春樹読むと文章や会話が影響受けますね。
僕はウィスキーソーダを一口飲んだ。
No271-11/29 15:30
男/ゆき
PC-7rz7//tt
〜続きの続き〜
ちなみにこの本を読んだきっかけは、母の本棚にこれがあったからでした。内容はまったく知らず、この間本屋でふいに見つけ、読んでみたのですが・・・いやぁ、母に「貸して」って言わなくてよかった(笑)
こんなに官能的な描写のある本だとは思わなくて。今は50過ぎの元気なおばちゃんですが、こういう本も読んでたんだなぁ、そしておれも読むようになったんだなぁ、と思うと変に感心してしまいました(^^;)
No270-11/29 15:21
男/ゆき
PC-7rz7//tt
〜続き〜
ひとつ残念なのは、自分がこの時代のバックボーンを知らないことです。
この作品は1969年ごろの設定ですが、自分は84年生まれです。作品の中には多くの洋楽や、海外の小説家や、哲学者や、カクテルの名前などが出てきますが、その多くを僕は知りません。
革命運動もよくわからないし、まずビートルズの「ノルウェイの森」ですら聴いたことがないのです。
きっと自分もその時代に生きていたら、より深く感情移入できたでしょう。
それにしてもいい本に出会えたと思います。
No269-11/29 15:14
男/ゆき
PC-7rz7//tt
え〜、「ノルウェイの森」読み終わりました。
「感想書きますね♪」なんて軽く書かなきゃよかった(^^;)
とてもじゃないけど一言で感想書き表せる作品じゃないですね。
とても深い内容で、悲しい気持ちになるシーンも多々ありました。でもひとつ言えるのは、これから先僕は何回も繰り返しこの本を読むだろうということです。
出てくる人物はどれも愛すべき人間だし、風景の描写や、会話のセリフのひとつひとつに感動しながら読みました。驚くような洗練された表現が随所にあり、読むたびに新しい発見や感動がもたらされそうな気がします。
No268-11/29 10:25
男/みつ@ひま
ST23-88p2uNPC
ゆいさんパズル読んでみます。
勉強できるのは料理が上手いとかおもしろい奴で人を笑わせるのが得意とかetc
他の特技、特徴と同じだと思います(^O^)
それ以上でもそれ以下でもないような…
でも学校は勉強する所って事になってるから勉強できる人は一目置かれるよね(=_=)
学校も色んな特徴を評価できればいいよねー
<戻る|前頁|次頁>