[書く|削除|古順]
[戻る|前頁|次頁]
≫☆入口☆≪
No38-08/30 21:18
男/トール
P900i-QtsQRBnY
マスターこんばんは♪(^O^)ノ"
昨日言ったサイトに、電話で声も聞けるのあったんだけど、さすがに電話かけちゃダメだよね‐?(×_×)
No37-08/30 19:39
男/マスターα
P900iV-bc2lDgh0
かず、仲良くやりましょう。あなたの言いたいことはよくわかった。ひとつの意見としてしっかり受け止めたからよ。別にかっこつけようとして言ってるわけじゃないぞ 爆。かずが言うように俺も書き方キツイところあったのは認める。まー、お互い勉強になったんじゃないか?携帯のことがね 笑。あと、オタクっちもありがと。見かけたらよろしく。
No36-08/30 13:02
男/オタクA
PC-qmWisp9h
で、結局何が言いたいのかというと
マスター氏のスレッドはドコモ限定ではないので製造番号やFOMAカード識別子と書くとAU(サブスクライバID)やらVodafone(ユーザID?)に対応出来ない。
かと言って細かく全てを書くとミンナ面倒くさがってみないじゃん☆
ので、分かり易い(実際に悪質サイトで表示された)固体識別番号でいーじゃないか☆
って、事です♪

誤解より分かり易さを取らないと心配性な人は細かい事気にする人っぽいしさ(偏見!)☆
No35-08/30 12:58
男/オタクA
PC-qmWisp9h
呼ばれて(?)飛び出てジャジャジャジャーン♪

んーと、正直かずさんの指摘してるページは見てませんでした。
で、見てみると@A共に
『(以下、○○と呼びます)』
という注釈の定義用の文言ですね。
Bについてはドコモのページにという事ですよね?
固体識別番(号?)となっていますね(笑)

固体識別番号という言葉自体はドコモ、AU、Vodafoneのそれぞれの固体の一意を識別する番号(識別子)を一括して総称する為の文言で別に悪質サイトが作り出したワケでなく悪質サイトで有名になった言葉ですよ。
No34-08/30 12:56
男/かず
PC-WpDtDaUl
それとオタクさんのいうIDの件も同様。意味だけで言うなら製造番号をIDと言い換えてもなんら差し支えないのはその通りだよ、ただキャリア側が使用してない用語で、しかも悪質サイトが利用者を騙す目的で使用してる用語だから、誤解を防ぐためにも言い換えてはいけないと言ってる。悪質サイトを利することになるから。
<戻る|前頁|次頁>