[書く|削除|古順]
[戻る|前頁|次頁]
≫☆入口☆≪
No24-12/18 21:32
男/ファンキー
PC-VbBfgXMT
会社:労働組合
学校:学生
同じ次元の話かい?笑
No23-12/18 21:28
男/ファンキー
PC-VbBfgXMT
20、21
学生なんてのは、てめえで学費・生活費すべてを賄ってるヤツじゃないかぎり、親の言いなりになるのは当たり前だろ!義務教育の間は特にそうだ。自由?んなもん児童にあるわけないじゃん!
高校・大学にしたって、生徒と学校が平等であるわけないだろ!
“ファッショ”って言葉遣うには次元が違いすぎるぞ…
No22-12/17 17:33
男/ペシ
CA33-Bo/TRWo/
キミはアナーキストかい?
学校だって校則があるだろ?
だったら入学希望って事は、その校則に納得したから入学するんだよね?
それと、年齢も経験も違う先生達と、学校に勉強と集団社会生活の基礎を学びに学校に来てる生徒が平等だって?
おめでたい人だね。
恥ずかしいソ
No21-12/17 10:15
男/やす
PC-6w9L3wPb
例えば松下の社員の服装に対する規律にはちゃんと労働組合側の判もあるわけでね お互いが納得した上での決め事にするから守る意味もあるし 守らせる意味もあるわけだわ 学校側が下とか上とかいう問題ではなく平等でしょうよ 学校側が勝手をするのも生徒がわが勝手をするのもいけない・・両者が納得した上で校則をつくりそれに基づいて運営していけば問題ない 一人の独裁者が勝手に倫理観や道徳観を押し付けそれを守らなければ退学だ!と在校生に言うことは十分ファッショでしょ
No20-12/17 10:09
男/やす
PC-6w9L3wPb
どこからがよくてどこからがだめなの?を決めるやり方がファッショなんだよね 理事長の時代と今の学生ではファッションというものに対する考え方も違うでしょ 要はこの決め事をするにあたってどうして学生側と話し合い決めれないのか?ということでしょ 一歩的に物事の善悪を判断しそれを押し付けることがファッショでなければ何がファッショなのさ ましてやお金をかせげなければ自由ではないとするなら小学生は何もできない 親のいいなりになれっていうのかな?
<戻る|前頁|次頁>