[No,298]
法律に詳しい方…
さな
ID:unx2Nt37
私の職場の近所から、客観的にみて理不尽な苦情がきてます。お金も請求されました。ここまできたら、弁護士を通した方が納得いく気がするのですが…。どうしたらいいか皆さんの知恵を貸してくださいm(_ _)m
(12/14 19:39)
[書く|削除|新順]
[戻る|次頁]
≫☆入口☆≪
No2-12/14 20:46
男/健太郎
P901i-2hK4uk8K
あのですねぇ・・・(^o^;
苦情の内容教えてもらわないと、どういうことか札幌稚内・・・ さっぱり判らないですよ!弁護士雇って裁判になって敗訴したら、すべての費用(相手の請求額も含めて)を負担することになりますよ(;^_^
No3-12/15 01:01
女/さな
V601T-unx2Nt37
すいませんf^_^;
うちは保育園です。子どもの声やピアノの音が、うるさいから午前・午後それぞれ30分しか外に出てはいけない。窓は二回しかあけてはいけない。とも言われその通りにしてます。子どもの保育がなりたたないし、ストレスが職員も子どもにもかかり、保健衛生的にもよくなく窮屈な毎日です。裁判は、勝てないですかね〜。
No4-12/15 01:08
女/唯
P900i-K4Mfmr./
そんなのおかしくない?
学校近くの土地は安いんだけど、それはチャイムがうるさいからとか、グラウンドの砂が飛んでくるからなんだよね。
たぶん保育園だって同じような事でしょ?
近くに住むって事は、それは当たり前の事じゃん。
訴える住民がどうにかしてる。子供を地域が見守らなくてどうすんだと言いたいな。自分らだって、騒いで遊び回る時期があったのにさぁ、そんなの馬鹿げてるよね。
No5-12/15 03:21
男/枕
P901iS-D/SN1NHU
残念ですがその案件は負ける場合が多いでしょう。
理由としては以下があります。
@土地所有者又は管理者は近隣の安住を妨げてはいけない。
A安住を保障される生活権は誰でも有している。
以上の理由が主なるものになるでしょう。あと考えられる理由は、保育園の場合は公共機関ですから、市民生活保全の苦情には負けやすい。幼稚園の場合でもほぼ同じでしょう。
No6-12/15 03:42
男/枕
P901iS-D/SN1NHU
続きですが前レスを読むとじゃ、学校は?と疑問があると思います。小中学校は義務教育ですから、国民の義務として、権利として認められているので訴える事は難しいです。では大学、高校その他高等教育はどうなるかと言いますと、国営事業の一貫なので建設段階で認可が下りればこれも訴えるのは難しいです。改善を要望は出来るでしょう。まずは役所の担当課長に相談するのがいいんじゃないでしょうか?
<戻る|次頁>